タグ「富士山」が付けられているもの

4/9 新倉山浅間神社の忠霊塔と桜と富士山

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

新倉山浅間神社の忠霊塔と桜と富士山の撮影に行ってきました、土曜日も日曜日も晴れ予報でしたが、土曜日より日曜日の方が冷え込みそうだったので日曜日に。
朝4時におきて、4時30分に出発。鳴沢で1度でした。
駐車場に1000円はらって駐車。でた瞬間に寒いっとおもい、毛糸の帽子をかぶりとマフラーを巻き付けて出発。


400段階段を上った先で、吉原の常連の方から声をかけられました。同じグループでINできて撮影開始です。撮影時間は5分間
富士吉田に春が来た
富士吉田に春が来た 昨年が17日の撮影ですから1週間早いですね。今年の桜はあっという間に来てあっという間に去る感じです。

真白の桜と富士山山頂
真白の桜と富士山山頂 金曜日の雨が富士山に雪を増量しました。空気も冷えて、抜けがいいです。

新しい構図に挑戦
新しい構図に挑戦 インスピレーションが沸いてこの構図。面白いと思いませんか?

真白き雪のごとし
真白き雪のごとし この後、ハナモモを撮影して忍野八海に行く予定でしたが

400段階段を下って、神社にお参りして車に戻り、次の撮影場所へ

河口湖の春

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今年の桜は各所で1週間早く、河口湖でも桜が咲き始めました。

湖畔の桜
湖畔の桜 インバウンド復活の年であることを示すように、各所駐車場はどこも満杯。とりあえず、とめられるスペース近くの桜を撮りました。

青空に映えて
青空に映えて 青い空と桜がよく似合いますね。青と桃色とは補色関係でよい相性の色通しです。

梅とレンギョウ
梅とレンギョウ 大石公園は駐車スペースが多いので、大石公園に車を停めて5分ほどあるくと変わった風景と出会えます。

ユキヤナギと梅
ユキヤナギと梅 珍しい花との組み合わせが撮れました。

毎年、河口湖で撮っています。今年は込み合うので、深堀りをしにくい状況です。


山梨市の乙ヶ妻の桜

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

山梨市の乙ヶ妻の桜に行く時間がなければ断念する予定でしたが、ぎりぎり1時間弱の時間があってゆけそうなのでいってみました。
乙ヶ妻の桜と書いて、「おっかずまのさくら」と呼びます。この桜を知ったのはSNSの情報でした。もともと江戸時代はこのあたりを奥勝間といったそうです。
おそらく空が転じた結果この名になったといわれています。
丘の上の一本桜は一番の見ごろでした
丘の上の一本桜は一番の見ごろでした ちょっと遅いかもしれないとおもったのですが最盛期でよかったです。このあたりはぶどう農家の多い場所です。

盛んな花房
盛んな花房 雪のような花びらですね。いつみても感動です。急坂を上るときもわくわくします。

頂上から富士山が見えます
頂上から富士山が見えます 桜の旺盛な花びらと富士山、良く晴れないとさえない写真となるのでうれしいです。

山梨市の里山の春
山梨市の里山の春 青と白の空と富士山、そして色とりどりの色彩。日本の里山の原風景のようです。

さて、次に向かいます

韮崎市のシンボル、王仁塚桜

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

神代桜の次に韮崎市のシンボル、王仁塚桜を訪れました。
ここは武田王の古墳の上の1本桜です。武田王とは日本武尊の息子です。
駐車場横は戦国武将武田家ゆかりの武田廣神社
駐車場横は戦国武将武田家ゆかりの武田廣神社 ちょうど満開でした。

富士山とわに塚桜
富士山とわに塚桜 完全逆光のなかに富士山がうっすらみえます。

八ヶ岳とわに塚桜
八ヶ岳とわに塚桜 サクラの傘の下に八ヶ岳を入れる定番のフォルムです。

動画をどうぞ,、その場の空気感を感じることができるでしょう。


これから仕事があるので移動します。


4/1 富士宮市・富士山撮影の旅3/3(狩宿の下馬桜編)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

狩宿の下馬桜。これは旧井出家邸宅跡で、大石寺のやや西に在ります。なぜ下馬桜なのかというと鎌倉殿が立ち寄った桜だから。


お時間のある方は動画をどうぞ

菜の花も祝福
菜の花も祝福 サクラの古木はソメイヨシノと違って花びらが小さい。

狩宿の下馬桜
狩宿の下馬桜 ここも人気のスポットで家族の記念撮影が終わるのを待っていたら、全員の写真を撮ってくれといわれてとってあげたら、もう1枚って(汗;
まあいいでしょう。

下馬桜と富士山
下馬桜と富士山 いままで一番うまく撮れたかな。ここは4回目のような気がする。

ここで富士市浮島で出会った高齢女性カメラマンと出会い朝食を食べていたらバナナをもらった。
家に帰ってやすんでいたら、ランチ後に「静岡まつりを撮りにこい」とメッセージ。さすがに疲れていけなかった。



4/1 富士宮市・富士山撮影の旅2/3(大石寺、富士桜墓園,興徳寺編)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

この日は、快晴で、どこまでも富士山が撮れそうで頑張って田貫湖からさらに4か所回りました。

■ミツマタの花(No.2)
狙っている富士桜墓園が9時開演。なのでまず近いミツマタの花を撮影に行く。
野を染めるミツマタ
野を染めるミツマタ 前回は傘雲富士だった。すこしミツマタが白くなってしまいましたが、仕方がありません。

■大石寺(No.3)
日蓮宗のお寺ですが、たくさん桜があるので、なにかしら撮影できる予感がしました。

動画をどうぞ、疾走感があります。

桜の窓からの富士山
桜の窓からの富士山 他の方も、自分の車を桜並木の中で撮影していて。「わかるなあ」という感じでした
ここから一度、狩宿の下馬桜に立ち寄りますが、編集の都合で次回にします。

■富士桜自然墓園(No.5)
ここはちょうど9時開演後に入園しました。
陽光に照らされて
陽光に照らされて 快晴だった富士山も、9時を回るころに雲が巻き付くようになります。でも春らしい写真が撮れてよかった。

■興徳寺(No.6)
いつもなあメインで回る場所、でも、枝が切られてしまい、今までの構図がつくれないことがわかっていました。
このため、帰り際に撮ったため、雲が山頂にかかってしまいました。
柚野の興徳寺は花まつりでした
柚野の興徳寺は花まつりでした 境内は、お祭りの準備に忙しそうだった。

1日。6か所回れるなどめずらしいことです。

4/1 富士宮市・富士山撮影の旅1/3(田貫湖編)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

富士宮市の田貫湖で、早くも桜が咲き始めたと聞き、午前2時に起き出していってきました。ある狙いがあります。
田貫湖午前3時50分到着。
■狙いは天の川と桜
午前4時15分に天文薄明がきます。天文薄明とは星を撮影するのには適さない撮影条件、その前に、桜と天の川をとってみたい。
未明の桜
未明の桜 でも構図がいまいち。せっかく、綺麗な逆さ富士になっているので、なんとかとりたい。
そこで湖畔をあるき、かねてから狙いをつけていた場所へ

桜と天の川との競演
桜と天の川との競演 うまく逆さ富士も入りました。
日の出は午前5時35分、このとき4時30分くらい。一度、機材も持って帰り、車の中でまどろんでいました。午前5時過ぎもういちど起き出して、先ほどの場所

先着者がいました。地元の方です。


早朝の田貫湖の春の雰囲気を知っていただきたく動画にしました。

日の出
日の出 富士山の中腹から出たので、午前5時55分くろでした。もうすぐダイヤモンド富士の季節が来ます。でも、桜はないことでしょう。

可憐な桜花
可憐な桜花 幸せな気持ちで次の撮影場所にゆきます。

芝川内房、龍巌淵の桜と富士山

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

芝川内房、龍巌淵の桜と富士山を撮影しました。
■芝川内房、稲瀬川
国道52号線から富士宮方面へ車を走らせます。


車を走らせていると、いきなり現れる桜並木が圧巻です。

春の小川が流れてくるような里山の原風景
春の小川が流れてくるような里山の原風景 まさにそのような風景です。

乗換案内NEXTの「静岡県内お花見スポットランキング」でも1位、龍巌淵・圧巻の桜並木と富士山の風景
地元の方に伺うとパンチコ屋さんに車を停めていいらしいので、駐車場をお借ります。
ここは上記の通り人気スポットで橋の上も下も人だかりです。

潤井川の流れと堤防の桜の競演
潤井川の流れと堤防の桜の競演

圧巻の桜と美しい富士山、毎年繰り広げられる風景です

龍巌淵の春
龍巌淵の春 ライトアップも綺麗と思いますが、プロではないので、画像ばかりに執着するわけにはいきません。

ここの桜は8時前にきても光が当たっていない。9時には雲が回ってしまうという難しさもあります。


仕事のついでに巨大ビル(グランシップ)から富士山を撮る

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2023年度最後のセミナーす、そのまえに成しまというステーキハウスでハンバーグランチしました。

成島のハンバーグ
成島のハンバーグ 消費税込みで1600円超ですが、サラダバー、ドリンクバーが付くので豪華ランチくらいでしょうか。

セミナー会場のグランシップ
セミナー会場のグランシップ 背後に遺跡があるそうです。建物は帆掛け船を模しています、右端に富士山を従えています。

セミナーまでまだ30分あるので、会場に荷物を置いて、10階の展望ルームで富士山を撮影

新幹線と富士山
新幹線と富士山 この日は良く晴れて富士山と桜の絶好日でしたが、仕事なので仕事に専念します。


4/21 清水港豪華客船入港を撮影する

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

富士宮市と朝霧高原の3か所で撮影を終えた後、バイパスを経由して日本平に。清水港豪華客船入港を撮影することを目的としています。

MSCポエジア
MSCポエジア 92,627トンの豪華客船。戦艦大和が65,000トンですからほぼ1.5倍です。周囲のビルと比べても大きく、良く海に浮かんでいるなという気持ちになります。

傘雲と清水港
傘雲富士山と清水港。9:30入港の予定でしたので、私は9時前に日本平にいたのですが、なんとすでに入港していました。動画が撮れずに残念です。

お腹がすいたので駐車場でラーメンをつくり食べました
お腹がすいたので駐車場でラーメンをつくり食べました

みかん農家の犬
みかん農家の犬 駐車場で1袋500円ではるみみかん、夏ミカンを販売するようです。

日本平は桜のトンネルでした
日本平は桜のトンネルでした 山桜は開花が早いです。

ご飯たべたら眠気が来たので家に帰ります。

4/21 ミツマタの花を撮影に行く

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

富士宮市で二か所、寺院から策と富士山を撮りました。
つぎはミツマタの花です。朝霧高原へむかいます。

ミツマタの花
ミツマタの花 紙の原料です。精製すると和紙になります。春からGWにかけて山野に黄色い花を咲かせます。群落をつくるとい特性があります。

ミツマタの群落と富士山あ
ホトケノザ 春の三黄というのがあって(マンサク、サンシュウユ、レンギョウ)です。加えてこのミツマタも春の色です。


ホトケノザ
ホトケノザ 帰り際ピンクの絨毯をみつけました。ホトケノザです。かわいらしいですね


動画です。

さあ、朝霧高原の撮影はおわりました。清水にかけつけます

4/21 先照寺と妙善寺の桜と富士山をとりにゆく

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

4/21 春分の日ですが、先照寺の桜が満開との情報が前日に入りました。そこで妙善寺の桜とあわせて富士山をとりにゆきます。
本当は前日のほうが天気は良かったのですが、仕事があるので仕方がないです。午前4時にスタートして、午前5時半くらいに現地到着です
駐車場に私の車1台しかなかったので一番のりかとおもったら、1人撮影していました。その方はサラリーマンなのに前日にきたとか。

しだれさくと朝焼け富士
しだれさくと朝焼け富士 快晴でないため朝焼けが出て、面白い撮影となりました。


動画をどうぞ、撮影現場の様子がわかります。

しだれ桜です
しだれ桜です 

妙善寺にゆくので先照寺をでます。ここから2kmです。
昨年は4月になってから偶然この場所をみつけたのですけれど、葉桜になっていました。
妙善寺の桜と富士山
妙善寺の桜と富士山 やや天気が悪いので桜の色彩を再現するのに苦労しました。

朝霧高原でもう1つ撮影して清水に向かう予定です。

3/11 河津桜と富士山の撮影のため富士宮市へ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

土曜日で、快晴が予想されたので、河津桜と富士山撮影に向かいました。しかし、母との買い物の手伝いの約束もあるから午前8時半までに自宅に帰らないといけません。
なぜ、富士宮かというと、静岡市より2度ほど気温が低いから。このころ静岡市、富士市、伊豆などではカワヅサクラは終わっていたからです。


動画です

■日の出時刻と富士山
 日の出の桜と富士山との撮影で課題となるのがライティングです。桜とすでに日の当たっている富士山ではかなりの明暗の差が大きく、桜の色の綺麗な発色が難しい。
この日も6時に現地到着で、撮影場所の確定に時間を使いました。日の出時刻になっても、近くの雑木林に太陽の光が阻まれて、実際に光のあたった時刻は日の出の15分あとくらいです。

春到来
春到来 実はは桜が多く厳しい撮影と思っていましたが、朝の光が当たると、新葉が金色に輝いて望外の結果となりました。

美味く撮影できている確信はなかったので、ほかにも何か所か回りたかったのですが、時間の制約もあったため、芝川駅目指すルートで帰路につきました。
芝川内房ちくで良い状態の河津桜を見つけました。

里山の春
里山の春 はんなりとした風景を取ることができてよかったです。

ツクシ
ツクシ いつも撮り忘れるのですが、この日は車を停めた撮影現場にちょうどありました。

レンゲ
レンゲ いつも見ているレンゲと花びらの作りがちがうなと思いながら撮影していました。

結果として、坊主でなくてよかったです。

静岡県東部出張旅、富士山を撮影しながら

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

富士山を撮影しながら静岡県東部出張旅です。午前6時に自宅を出て撮影、朝食をしながら9時に東部にあるクライアントの事務所を訪ねます。

■宗清寺
静岡県富士市のJR富士川駅至近にあるお寺で、お寺のお山の上部に梅園があります。
この日はランニングをしなくても軽い山登りがあるから有酸素運動になるかなと思いました。

山の上の梅林から
山の上の梅林から 梅林全体としては終盤で落花さかんでしたが山頂の大きな株が残っていました。ラッキーです。

二重の塔から
二重の塔から  こんな山の上のお寺なんです。富士市街がみえますね。

朝食を食べてからもう1件

■浮島釣り堀公園(富士東球場)
河津桜が咲き誇っていました。
河津桜と富士山
河津桜と富士山 1週間ほどはやかったでしょうか 来週天気が良かった来てみたいと思います。

青空に生えるカワヅサクラ
青空に生えるカワヅサクラ 撮影者は私と地元の高齢女性でした。

爽快な気落ちで仕事に向かいます。

2/28 日本平の梅が見ごろでした

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2/28 日本平の梅が見ごろなので行ってみました。
紅白梅と富士山
紅白梅と富士山 この日は快晴で気持ち良い気候でした。庭園にも多くの方がきておられました。

白梅咲く
白梅咲く 白梅も静かに命を表現していました。

駐車場のカワヅサクラ
駐車場のカワヅサクラも満開です。

春は近いです

撮影後のモーニングは、メスティンで

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

最近のマイブームは、撮影後に屋外で、納豆卵かけご飯を食べること。簡単で美味しくて、痛快です。

■朝霧高原で餃子ご飯
朝霧高原旅
朝霧高原旅 ダイヤモンド富士を撮影した場所はこんな環境でした。

ダイヤモンド富士の撮影後、やや南下して、朝霧さわやかパークで朝ごはんづくり。メスティンでご飯を炊いていると、となりに姉妹車のルーミーが停まり、なかから老夫婦でてきて同じくお湯を沸かしています。

餃子ご飯を30分でつくる
餃子ご飯を30分でつくる ご飯を炊くためには火力が必要で、登山用のガスバーナーを使っています。

メスティンを使うとおこげはできておいしい!

■伊豆の展望駐車場で納豆、目玉焼きご飯
展望台からの富士山
展望台からの富士山 富士山みながらご飯たべるのは気持ちがいい。井田の駐車場は煮炊き禁止なのでここまできました。

目玉焼きと竹輪でモーニング、納豆付き
目玉焼きと竹輪でモーニング、納豆付き できたてご飯や目玉焼きはおいしいです。

来ル海の河津桜からの富士山
来ル海の河津桜からの富士山 「来ル海の河津桜」という場所がありました。往路に気にかかったので復路にたちよりました。すべての桜に光が当たるのを待てなかった(昼までに家に帰る約束をしていた)ので中途半端でしたが良い思い出となりました。

メスティン500円で結構使い勝手が良いです。

2/26 伊豆・井田地区で、海、河津桜、富士山撮影

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

伊豆の井田で河津桜が満開の情報が入りました。いきたいけれど仕事があります。我慢して県外出張を繰り返します。週末に期待するも、土曜日は仕事がはりました。日曜日に期待です。
土曜日は晴れ予報でしたが伊豆方面に雲がありました。日曜日はどうだろうか。

朝、4時におきて家を出ました。どうやら快晴なのがわかります。あとは桜のコンディションです。

動画です。

西浦海岸、紅富士
西浦海岸、紅富士 沼津を経て、同市西浦海岸を経て沼津市戸田を目指します。途中紅富士でした。

午前6時ころ井田の駐車場に入ります
棚田の頂上に登ってみると25人くらいの撮影者がいました。仲間に加わります。ここは伊豆の山越えで桜に光が入るのは7時ごろなので我慢して待ちます。

海、空、桜と富士山
海、空、桜と富士山 土曜日でなくて日曜日で大正解。先週でなくて今週で正解。この場所に来て3年目ですが最高のコンディションにあたりました。

梅咲く静かな風景
梅咲く静かな風景 棚田の橋に梅が咲いていました。誰も撮らないので私が撮ります。

メジロ
陽光のなかで、無数メジロが飛び交っています

伊豆の春到来
伊豆の春到来 大満足で帰ります。

棚田を下って、どこかで朝ごはんを食べたいと思います。

2/20 徳願寺のカワヅサクラと富士山を撮影

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

徳願寺のカワヅサクラが一週間早く満開となったため、快晴の予報を得て富士山を撮影することにしました。
とはいえ、平日なので早朝の時間を活用します。撮影場所に到着するとすでに2名先着していました。


動画です。現場の雰囲気を感じていただければと思います。

朝焼けがきれいでした
伊豆方面の朝焼けがきれいでした

朝焼けのころ
朝焼けがきれいでした 富士山がほっこり紅色に染まりました。いよいよ日の出です。

可憐なピンク色
可憐なピンク色 伊豆の河津で人気が出て、一気に全国に広がりました、2月後半の野をあでやかに染めます。

早春賦
早春賦 日の出です。陽光を浴びてより赤みが増します。

家から車で15分、気軽にこれて素敵な撮影場所です。

富士山を撮りつつ移動して、花の都公園、忍野八海、河口湖およびメスティンでご飯炊く

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

富士山を撮りつつ移動してします、山中湖から花の都公園、忍野八海、河口湖までまず移動して。
この時点で7時半が計画通りだった。そこでメスティンでご飯炊いてお外ご飯します。

花の都公園
花の都公園 一面野はまっしろでした。
しばれ
しばれ 植物の呼吸が凍るのでしょうか不思議な造形を見ました。

忍野八海ではケアラシが発生していた
忍野八海ではケアラシが発生していた ただ、霧氷はなかった。氷点下9度では、十分ではないのだろうか。

メスティンでご飯炊いてカレーを食べる
メスティンでご飯炊いてカレーを食べる 野菜サラダとゆでたまごは持参。お外ご飯はおいしい。この時点で8時半前。

河口湖
河口湖 クライアントの事務所までほぼ1時間。1時間半あれば安全運転できる。

御坂峠をのぼります。まっすぐ下って、黒駒の交差点を右折すれば勝沼へゆける。

雨の翌日、雲海を狙うも不発。茶畑急斜面からの富士山撮影

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

雨の翌日、雲海を狙うも不発でした。

雨上がりの朝
雨上がりの朝 雲海も少し出ましたが、富士山の雪は期待どおりでした。

日の出
日の出 午前6:40ころ、日の出。日の出を見て撤退します。

紅梅咲く
紅梅咲く茶畑 すこしずつ冬から春に季節が移り替わろうとしています。

無事に家までかえりましたが車が汚れたので洗車しました。