当社はAI(人工知能:artificial intelligence)の導入を検討する会社にヒントをあたえる会社です。代表取締役 加藤忠宏は静岡大学大学院でAIを学び、学会論文を発表して1997年に修了しております。
「AIは大企業のものでしょ! は間違いです。商工会議所や県、市町村の職員とお話をさせていただいていると、「AIは大企業のものでしょう」。とか、「AIは製造業や金融業のものでしょう」というお話をいただきますがおそらく間違いだと思います。たとえば、高齢化、人手不足が進む建設業や製造業。高齢の熟練職人が持っていた技能や鑑定眼、危険察知能力をAI化することによって、企業の生産性や企業へのリスクを低減することができます。
AIに関する論文、掲載記事
●朝日新聞社Webメディア「ツギノジダイ」/「AIカメラ」(令和5年10月)について
●診断士広報しずおか第214号、令和4年3月10日「中小企業生産性向上」AI,DX
●令和3年度 中小企業診断士理論政策研修テキスト
●日本生命配布雑誌 経営インサイト(2020年12月号)「AI導入のヒントと活用のすすめ」に取材され、意見と事例が掲載されました。
●Sing静岡商工会議所報[シング]2020年11月号に「触って覚えるAI講座」が掲載されました。
●静岡商工会議所報sing 2020年3月号「大きく変わるネットの情報発信」
●ある商工会議所様に依頼された「AI/IOT支援計画書」(pdf ファイルです)
●しずおか焼津信用金庫にコワーキングスペース完成(日本経済新聞静岡県版 2020.0910)
●静岡新聞(9/17)朝刊掲載 「実際に触って覚えるAI講座」第1回目9/15(清水産業情報プラザ)
セミナー実績・教育
商工会議所、商工会、金融機関、税理士事務所、企業さまなどからのセミナーお受けしております。時間数内容についても適宜、承ります。
プログラミング講座について「実務に役立つpython programing」講座の準備しています。
静岡商工会議所、清水産業情報プラザChat GPT講座(2023年6月14日)
しずおか焼津信用金庫AI講座 コロナ禍でオンライン配信となりました。(2020.08.21)
時期/主催者 | 内容 | ターゲット |
2023.11.18 遠州駿河友の会 | 画像生成系AI bing criater | 会員の皆様 |
2023.11.16 すぷれも | マスターのノウハウを蓄積するGPTsの利活用 | カフェ経営者 |
2023.11.13 しずおか焼津信用金庫 | Chat GPT実践活用セミナー | 経営者、幹部候補生の方々 |
2023.10.20牧之原市商工会 | Chat GPT実践活用セミナー | 創業者、民宿、飲食業の方々 |
2023.10.01木工業様 | からくり忍者箪笥の動画編集にAIの英文翻訳機能をつかいました | インバウンド |
2023.10.06 伊豆総合高校 | Chat GPTとは、生成系AIについて、AIの技術動向と課題 | 高等学校生 |
2023.09.23 静岡県生活衛生指導センター | 社交サービス業のみなさん | |
2023.09.08 恵那商工会議所 | 生成系AIによる生産性向上セミナー | 経営者の方々 |
2023.08.07 株式会社望月商会 | 画像生成系AIを使った提案書作成 | スタッフの皆さん |
2023.07.22 駿河友の会 | 画像生成系AI、音声生成系AIの活用による、キャラクタ、商品ラベルの作り方 | 異業種、経営者のみなさん |
2023.07.05 静岡県飲食組合様 | Google mapの集客、 GPTの経営的活用、画像生成系AI、音声生成系AIの活用 | 飲食業組合幹部のみなさん |
2023.06.27 茶製造卸売業 | CHAT GPT活用による企画書の書き方1 | 経営者(営業系幹部) |
2023.06.09山梨県の宿泊業 | 画像生成系AIによるパンフレット作製 | 経営者 |
2023.06.14 清水産業情報プラザ様 | CHAT GPTの経営的活用、画像生成系AI、音声生成系AIの活用と融合 | 経営者、創業者のみなさん |
2023.05.23 清水産業情報プラザ様 | CHAT GPTの活用と著作権 | 経営者、創業者のみなさん |
2023.05.22 静岡県麺組合様 | Google map活用/CHAT GPTの活用と著作権 | 静岡県の蕎麦屋のみなさん |
2022.12.22 静岡県茶製造業様 | AIによる多言語型翻訳およびネーティブ読上げシステムの導入コンサルティング | Web担当者、経営者 |
2022.12.07 長野県の製造業様1回目 | AIによる多言語型翻訳およびネーティブ読上げシステムの導入コンサルティング | Web担当者、経営者、技術担当者様 |
2022.10.19 流山工業団地組合 2回目 | pythonプログラミングによる、音声文字起こしプログラム導入について | 工業団地の製造業の方々10名 |
2022.10.12 流山工業団地組合 1回目 | 原価管理とDX経営管理 | 工業団地の製造業の方々15名 |
2022.08.18/豊橋商工会議所アグリ部会 | 農業支援者のIOTセミナー | アグリビジネス支援者 |
2022.08.18/豊橋商工会議所不動産部会 | 不動産の成約価格予測のためのAI機械学習と予測精度 | 不動産部会会員 |
2022.04.19/NTT熊本ユーザ協議会 | 中小企業もAI活用で生き残れる | 中小企業経営者 |
2021.12.27/吉野聡建築設計室 3回目 | 防犯のための顔認識のpythonプログラミング | 甲府商工会議所支援事業、建築設計士様 |
2021.12.27/吉野聡建築設計室 2回目 | 建物写真のゆがみを補正するプログラミング | 甲府商工会議所支援事業、建築設計士様 |
2021.11.26/吉野聡建築設計室 1回目 | DXによる議事録の音声化、文字起こしプログラムの普及支援 | 甲府商工会議所支援事業、建築設計士様 |
2021.10.28/流山工業団地 3回目 | pythonプログラミング | 工業団地組合員20名 |
2021.10.21/流山工業団地 2回目 | Raspberry Pi導入 | 工業団地組合員20名 |
2021.10.21/流山工業団地 1回目 | AI,DX,RPAの基礎講座 | 工業団地組合員20名 |
2021.09.25/中小企業診断士理論政策研修 | 生産性向上(DX,AI,IOT)のコンサル事例、AIプログラミングの実態:ダイジェスト動画あります | 中小企業診断士約100名(静岡地区) |
2021.09.04/中小企業診断士理論政策研修 | 生産性向上(DX,AI,IOT)のコンサル事例、AIプログラミングの実態:ダイジェスト動画あります | 中小企業診断士約100名(静岡地区) |
2021.08.29/中小企業診断士理論政策研修 | 生産性向上(DX,AI,IOT)のコンサル事例、AIプログラミングの実態:ダイジェスト動画あります | 中小企業診断士約100名(浜松地区) |
2021.07.29/清水産業情報プラザ | Raspberry Pi講座 | Raspberry Pi初心者 |
2021.01.29/02.12 製造業M社 | 海外のオンライン展示会に出展するための、多言語翻訳動画を制作するための音声(mp3)データ作成 | 製造業 |
2021.01.27 清水産業情報プラザ | AIプログラミングのためのpython講座 | その他 |
2020.11.18 清水産業情報プラザ | 実際に触って覚えるAI講座第三回目(不動産新規物件の価格予測のためのpythonプログラミング) | 製造業、特許事務所、発明協会、その他(満員御礼) |
2020.10.20 清水産業情報プラザ | 実際に触って覚えるAI講座第二回目(anacondaインストール,プロフらミング言語python,機械学習) | 製造業、特許事務所、発明協会、その他(満員御礼) |
2020.09.17 東京都の金融機関 | ITシステムセミナー(その中でAIの仕組み、機械学習、活用分野)を講義 | 金融機関会員(満員御礼) |
2020.09.15 清水産業情報プラザ | 実際に触って覚えるAI講座第一回目(AIの仕組み.性格分析、tensorflowシミュレータ操作) | 製造業、特許事務所、発明協会、その他(満員御礼) |
2020.08.21 しずおか焼津信用金庫 | AI基礎セミナー(AI活用のビジネスプランとAIの導入の仕方について、機械学習について) | しずおか焼津信用金庫セミナー会員向けオンライン配信 |
2020.02.13 御殿場商工会 | AI基礎セミナー(AI活用のビジネスプランとAIの導入の仕方について、AI導入上の注意点) | 製造業、サービス業など |
2020.02.11 製造業M社 | Raspberry Pi導入、OSインストール、センサー起動,IOT活用 | 製造業、女性経営者 |
2020.02.10 しずおか焼津信用金庫 | SNS活用+AIセミナー(AI活用のビジネスプランと展望) | 創業者、起業者 |
2020.01.27 恵那商工会議所 | QRコード活用+AIセミナー | サービス業、宿泊業、建設業など |
2020.01.24 千葉県商工会議所連合会 | 商工会議所Web開発の進め方+AIセミナー(AI活用のビジネスプランと展望) | 千葉県の各商工会議所職員 |
2020.01.22 清水産業情報プラザ | AI基礎セミナー(AI活用のビジネスプランとAIの導入の仕方について) | 創業者、起業者 |
2020.12.23 製造業Mo社 | プログラミングと機械学習 | 製造業、女性経営者 |
2019.12.22 オリジナルセミナ(本庄) | pythonプログラミングと機械学習 | 製造業者、サービス業者など |
2019.12.05 オリジナルセミナ(浜松) | pythonプログラミングと機械学習 | 製造業者、サービス業者、金融業者など |
2019.12.05 吉川和章税理士事務所 | AI基礎セミナー(AI活用のビジネスプランとAIの導入の仕方について) | 職員研修 |
2019.12.04 食品系製造業 | pythonプログラミングと機械学習(営業系AIの検討) | 経営者 |
2020.11.31 個人 | pythonプログラミングと機械学習 | パソコン教室管理職講師 |
2020.09.13 製造業D社 | pythonプログラミングと機械学習 | 製造業者 |
![]() |
![]() |
2/13 御殿場市商工会のAIセミナー | 2/10 しずおか焼津信用金庫の創業セミナ(SNS/AI) |
![]() |
![]() |
1/27 恵那商工会議所QRコード+AI講座 | 1/24 千葉県商工会議所連合会、職員研修 |
![]() |
![]() |
1/22 清水産業情報プラザ。AI講座 | 12/4 吉川和章税理士事務所、職員研修 |