日本テクノセンター主催の、「技術職/研究職のためのRAG+プロンプトエンジニアリングの基礎技術セミナー」をオンラインでつとめました。
6時間のオンライン講座でした。
■私の準備
一応、受講生に無料ChatGPTの利用者がいることを想定して、サブのAIとしてGoogle AI Studioをご用意いただいております。
教材もその旨の準備をしております。
1.レジュメ
2.RAG用データ
3.プロンプト
■カリキュラム
製造業に関わる様々な事象を事例としてご用意しています。
6時間の長丁場なので、午前中と午後ですこし内容を換えます。
午前中の演習menu午前中の演習menu
午前中はOR(経営科学)のような事例をご用意して小問形式で。
午後は事例解析的な内容としました。
質疑応答も充実していました。