2025年9月10日、諏訪圏ものづくり推進機構の製造業向けAIセミナー講師を務めました

造業の日常業務で現れる諸業務のAIによる生産効率向上を目指します。 コンセプトは「最低限の投資で、最大限の生産性向上を」です。

2025年9月1日、御前崎市商工会「普段使いの生成系AI講座」~Excelのように軽快に使おう~

レジュメの一部です。 人気なのがPDFをEXCELにする手法。本来は取り出せないPDFのデータを取り出し、テキスト/CSV化して再編集したり合併して1つのExcelファイルにする。そして、財務データからCash FLow計算書をつくります。

8/26 柏崎商工会議所、総合建設部会AIセミナー

建設業向けAIセミナーのレジュメ 初心者もいることから、生成AIとはから初めて人材不足の際の安全管理者採用や安全管理。 現場ヤードの改善、3Dシミュレーション、紙データやPDFデータのExcel化について解説しました。

街づくりに役立つ、中心市街地の通行量調査に基づく人の流れのシミュレーション

街づくりに役立つ、中心市街地の通行量調査に基づく人の流れのシミュレーション

長野県商工会議所連合会、AI経営指導員研修(長野市)へ行ってきました

長野県商工会議所連合会、AI経営指導員研修(長野市)でした

2025年7月29日 静岡市清水商工会、経営指導員AI研修。

写真を似顔絵として。似顔絵から動画を生成。音楽も追加する演習でした。

静岡市清水商工会職員AI研修

7/24 静岡市清水商工会職員AI研修にいってきました。今日の研修はAチーム 商...

7/17 東京都鍍金工業組合、青年部(十日会)のAI研修

鍍金工業(製造業)AIセミナー 質問が20以上飛びました。皆さんの関心の高さ、優秀さや熱意がわかるAIセミナーでした。

7/15 長野県商工会議所連合会/職員AI研修

長野県商工会議所連合会AI研修カリキュラムです。事前に長野県商工会議所連合会ご担当者と内容をZOOMで協議して、商工会議所の職員が普段使いできるAIの利用法をご提案します。2時間なので実習なしです。

7/7 清水産業情報プラザで日常使いのAIセミナーを開催してきました

2025年7月7日 清水産業情報プラザ(静岡商工会議所清水支所)で日常使いのAIセミナーを開催してきました。 お陰様で満席です。