8/23-8/28の月末、埼玉、浜松、一宮市走行距離1200kmの長距離運転でコンサル旅でした。
■8/23 さいたま友の会
病欠者がいて3人の参加でした。
さいたま友の会javascript講座 暑い日が続くので健康に留意してください。
■8/24 本庄市の山間地でSDG's
製造業は、仕事をとるためISO取得やBCP対応が必要なのだけれど、最近は外人採用問題でSDG'sが必須になってきた。
女性で持ってる会社茂木製作所 社長、総務の有能社員、工員も女性が優秀。だいたい、挨拶がちゃんとできるひとは仕事ができる。すぐわかるよ
それにしても、埼玉県にSDG's申請しようと、疑問点を糺しに電話したら「わかんないなら教えてやる」的対応をうけてカチンの森。
相手に電話越しに伝わったみたいで「言葉強くないですか?名前を教えてください」という。もともと名乗っていたのだけれどね。
なんとかならないか上から目線。
■8/25 埼玉県北の上里町でWebのSEO対策。
どうもSSL対応していないと検索順位が下がるみたい。スマホ対応しているがSSL対応していないとまずいね。
SSL対応の計画と、SEO対策 朝から異様に元気な爺です。
■8/26 マルハナ簿記講座
建設業簿記を受験するためには簿記を知らないといけない。20歳~30歳代の幹部候補生たちに基礎教習。
簿記講座 数学より絶対簡単。数学で受験しないで簿記で大学受験したらもっといい大学に行けたかも。なんて40年以上前のことを思ったくらい。
facebookで「簿記も教えるんですか?」
私「当然。簿記初めて最初の2か月で3級は満点。4か月後に2級を97点合格。1年後に税理士試験財務諸表論合格」の実力です。
法科大学院が若いころあったら税理士資格もとれていたはず。
■8/27 マルハナ簿記講座 最終回
200827マルハナ駐車場できる。51台駐車できるそうだよ。
■8/28 一路尾張一宮市へ
コロナが怖いから車で移動往復400km
ふぐ屋さんのwithコロナの事業戦略を立案してきた 愛知県に見放されたはずだが今年は要望多いな。
豊田市、豊橋市、一宮市と都会ばっか行っているし。1週間の走行距離合計1200km。爺にきつかった。帰りは少しヘロった。
よって、設楽長篠SAで休憩してきて無事だった。
タグ「java script」が付けられているもの
コロナを避けて、コンサル、セミナー旅。埼玉、宮城県古川、島田市、浜松市そしてテレワーク
■8/3 さいたま県上里町でweb支援。
Webへ高度な機能をもたせるためのプログラミング支援です。
java scriptプログラミング 今回は本庄早稲田駅に商工会から迎えに来てもらいました。
■8/4 宮城県大崎市のカフェ クレイン
茶房クレインのSSL化 WebのSSL化の相談を受けましたので移行計画を組み立てます。
■8/5 (株)マルハナ幹部候補生研修
決算処理について講義しました これで基本講座は終了です。あとは応用。
■8/6 島田市と浜松で仕事
久しぶりのダブルヘッダーでせわしないです。
Webのリニューアルのためキャッチコピーが必要になりました。 島田市商工会でキャッチコピーのためのヒアリングと提案
人形の前掛けに金谷町商工会の名称がみえますね。
■8/7 米子市日吉商工会の依頼でテレワーク診断
米子市日吉商工会の依頼でテレワークをしたい会社を支援することになりました。しかし、移動にリスクがあるということでオンライン相談となりました。skypeを使います。
テレワークのオンライン診断 2時間半の支援も無事終わりました。少し残響が残りますが。移動の体力やコロナリスクを考えると良いと思います。ただ、鳥取の夏の味覚が食べられなかったことと青い海が見たかったと思いました。
本来は移動に使っていたはずの時間を歯医者と床屋に使いました。
7月四連休前のひと仕事します。
■7/19 Web会議の仕方とjava scriptのセミナー
skypeの会議の仕方、java scriptなどをお教えしました
■7/20 埼玉でjava script支援。
埼玉県北の上里町商工会でWeb支援。ホームページの改善です。
感染症対策下でのコンサルティング 上里町商工会のご配慮で良い会場をあてがっていただきました。
■7/21 西伊豆→南伊豆商工会訪問と顧客訪問の旅。
商工会は、観光に関する提案。午後から三島の企業訪問
ひさびさの防災トイレ館天店長にお会いする しばらくお会いしていなかったので、HPの最新技術についてご説明と提案を行いました。
■7/22 清水産業情報プラザ動画セミナーと相談会
ショートセミナーあとの相談会。清水産業情報プラザの集客力アップにつながればとご提案しました。じわりとコロナ下にあってお客さんが増えています。
動画セミナー 動画の撮り方、編集の仕方、youtubeへのアップの仕方について具体的にお教えします。
相談者も1名出て、お役に立てて光栄です。
afterコロナを見通して動き出した企業情報。
■7/13 河口湖町でTMワークス
もともと板金屋だったので、Todoroki Metal Worksだったらしい。夏暑いので辞めたらしい。
鹿退治の鹿ソニックの動画チャンネル作りました
■7/14 豊田市で、WebサイトSSL化
大雨をついて仕事に出ました。新東名で一路、豊田市の猿投(さなげ)、途中豊田松平インター降りる所でゲート前に事故所が。
雨の影響でしょうか。
製造業サイトのHP更新ノウハウと、SSL(secure)サイト化 SSL化のご要望多いです。
■7/15 マルハナ簿記講座
幹部候補生たちへ会計の初歩を教えに行きます。10回講座の2回目。
忙中閑あり レジュメづくりも終っているので教えるだけ。蒸し暑いときはアイスコーヒー。
■7/16 久しぶりにダブルヘッダー
しずおか焼津信用金庫が急きょWebセミナーできないか相談があり実現。一番遠い方は、新潟県加茂市の税理士の先生。
アフターコロナのIT戦略を2時間語りました 相談所開設のオープニングは光栄でした。
同じく静岡市。
株式会社葉桐、ネットサイト強化 コロナ時代だからこそ重要なこと。
■7/17 株式会社ハマフのAI戦略。
まずはプログラミングの練習で周波数とアンテナの長さの計算
これはjava scriptで組みました。
AIを使ったWebサイトの多言語化 楽天が海外サイトを辞めたようです。よって、AIを使って日本語を自動翻訳して、ネーティブAIに読み上げ解説させることを考えておられます。
がんばれアフターコロナ
静岡県内でのコンサルティングの仕事をいただいております。今までと違った手法も提案したり、工夫します。
■6/17 牧之原市商工会でコンサルティング
防災、津波タワーのある商工会です。
facebookのコンサルティングに進出したい方のコンサルティング。facebookの基礎チェックのゲームをjavascriptで作り、多くの方のご協力を得てコンサルティングに臨みました。
facebookなどのセミナー講師になりたい方のためのチェックテスト
被験者のテスト結果です
縦軸:(人)、横軸:(点数)
被験者:2020年6月18日の現在で15人
基礎編のみなさんの得点分布はこちらです
■6/18 株式会社葉桐のネットサイトの強化。
ほうじ茶のハーブティ ネットサイトの強化を着々と図っています。
■6/19 望月商会
お米を付加価値を付けて販売します お祝い事のハレの日に高級米をお送りするビジネスをHPの作りこんでゆきます。
皆さん、コロナ跡を見据えて動き出しました。
周波数から、波長を計算するプログラムです。これでアンテナの長さを計算します。
仮に波長の長さが4mだった場合、1/2波長の2mがアンテナの長さになります。
周波数(MHz) | |
波長
|
静岡県内の企業は少しずつコロナから立ち直りつつあり、支援依頼がでています。テーマはSSL/java script /AIです。
簡単に用語の説明をしましょう。
・SSL:セキュリティの固いHPのこと、HPの頭にhttpsがつきます。どの程度堅いかは、契約するWebサイトの仕様によって異なります。
・java script :HP上で動く計算機能。例えば、メールフォームやショッピングカートなど。実際はみなさんのパソコン上で動いていますが、わかりやすくいうと。
・AI 人工知能です、いま、提案しているのがネットサイトで海外に売ろうとした場合。翻訳機能を使って自分の商品を自在に音声情報としてご案内する手法です。
■6/11 産業カウンセラーのデイジー。
官公庁や公的組織からの依頼が増えてきました。産業カウンセラーは職業柄個人の秘密などもとりあつかうので、セキュリティの固いWebが求められます
産業カウンセラーの石澤さん WebのSSL化とスマホ対応の提案をしています。
あわせて付加価値として、心理の簡易診断(エゴグラムテスト)のフォームを提案しています。
これは建設、製造業などのニーズのアンケートや簡易見積にも使えますよね。重要要件にチェックするだけでおおよその価格がでてきたら、お客さんも便利ですよね。
前日に1日勉強してjava scriptのプログラミングをマスターしつつあります。
■6/13 パンツ屋さんのコンサルティング
本社WebのSSL化でお邪魔したのですが、提案ももってゆきました。
セクシーパンツのネット販売のパンツ屋さん
動画はこちら
この本物に近いマネキンをリアルマネキンといいます。
こちらパンツ屋さんにも、Webサイトへのjavascriptの導入を検討していただいています。体のサイズを打ち込むと自動的にパンツのお勧めの大きさS、M、L、LLなどがでる。
また、海外用に外国語翻訳のAI機能もご検討いただいております。
facebookなどのセミナー講師になりたい方のためのチェックテスト
あなたのfacebook基礎力を50点満点でチェックしよう!
被験者のテスト結果です
縦軸:(人)、横軸:(点数)
被験者:2020年6月29日の現在で18人
javascriptで描く、折れ線グラフ
java scriptのプログラミングの一環として、現在感心の高い、新型コロナウィルスの感染者数と死者数をグラフ化してみました。
あくまでデータは正確なものではなく、概要です。 狙いは以下の通りです。
- 会社の営業データを、社内の内部コンピュータ(サーバ)上でリアルタイムの営業数値として表示する
- 前回、表示した、性格分析テスト(産業カウンセラー)の結果などをテスト者(被験者)にその場で集計表示する
- クラウド型授業、Web授業などで成績管理、会員様への成績表示
- Webのオンラインテスト結果の集計や表示の自動化
- 塾の生徒別の成績管理
カーソルを当てていただきますと実数字が表示されます。
他のグラフのページ以下の通りです
AC(Adapted Children)とは良い子という意味です。あなたの良い子度をチェックします。
被験者のテスト結果です
縦軸:(人)、横軸:(点数)
被験者:2020年6月30日の現在で7人