3月第三週はすべて伊豆半島という不思議な旅でした。
■3月13日 熱海で2件。
yoshi-魚-teiの仕事は開業中の割烹にライティングをもって迫る、徹底ぶりでした。飲んでいる人ごめん

yoshi-魚-tei 干物がおいしい店です。そして日本酒も

珍しい日本酒がある 龍刀、而今などがありました。

サバ寿司 こんなに美しいサバ寿司ははじめてです。
■3/14 土肥で2件

天窓洞 この下を観光船がとおります

観光業事務所にいたわんこ 観光事業の事業計画について
■3/15 三島で英語塾、レストランのコンサルでした。

ローストチキンの撮影、このほか料理も照明設備を持ち込み撮影です
三島で仕事して、天城湯ヶ島まで移動します。
■3/16 風の道たつた

浄蓮の滝夜景 社長のリクエストで撮影に挑戦。ネーチャーな観光事業に力を入れようとしています。
いったん家にかえります。
■3/17 伊豆松崎。アサイミート

アサイミートで牡丹餅をいただきました 肉屋さんですが、帰りにベーコンを買って帰りました。
■3/18 快晴の朝、三島と熱海で仕事

三島で建築業のコンサル Webサイトを作りたいとか。様々な疑問に回答した結果、開発を決意されました。
ここから熱海へ移動。

ライティング設備を持ち込み商品撮影

おでんの撮影 暗い環境でしたがなんとか。
一週間伊豆ってのは初めてです。

吉野聡建築設計室
おはようございます。
多種多様の業種・職種のコンサルタント。
地元静岡県でも素晴らしいご活躍です。
流石の対応です♪
中小企業診断士加藤忠宏
地元とはいえ、伊豆はあまりいったことがなかったので新鮮です
モルタルマジック
こんにちは!
やはりライティングがしっかりしている写真は違いますね。