3/30 富士山と桜の撮影(先照寺.大石寺)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

母の買い物の手伝いを終えて、ランチを食べ終え、午後から富士山の撮影に出ました。

■先照寺(富士宮市)
今年、3度目のトライアル。1回目は開花しておらず、2回目は早朝の風景でした。以前から、仕事の都合もあるので昼の写真が取れればと考えていたのでラストチャンスです。
花房、傘のごとく
花房、傘のごとく 完全にピークにあたりました。満開で日の当たりも良く気持ちよい撮影でした。撮影者は4名。
最初は2名で、先にきた女性に話しかけられました。

しだれ桜から望む
しだれ桜から望む 3人目のカメラマンから富士宮市大石寺の境内の桜が良いという情報をえました。
さっそくむかいます。

■大石寺
門をくぐり境内に進みます。
桜満開の大石寺境内
桜満開の大石寺境内 気持ちの良い風景となりました。

大石寺から望む桜と富士山
大石寺から望む桜と富士山  池は水が抜かれていましたので、富士山白雪、ピンクの桜、青い空を楽しみました。

まだ日も高く、天気が良いのでもう何か所か回ります。


島田市の美しい春

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

島田市しの美しい春をお届けします。

■牧之原公園のカタクリ
 毎年、3月後半に公園が解放されて無料でカタクリが見れます。
カタクリの花
カタクリの花 カタクリは発芽7年目で花を咲かせ、うつむいて開花、日が出ると後ろに花を反り返らせます。

■島田市、川根家山。
ことしは桜祭りに行けない可能性があるため。ちょっと早めにいってみました。
レンギョウ
レンギョウ すでにマンサク、ミツマタと撮影しています。春を告げる黄色い花。

道中の桜の巨木
道中の桜の巨木 家山は桜の花が多いです。

水目桜
水目桜 樹齢300年の美しい茶畑の1本桜です。園主のご厚意でこの時期、敷地内に入れます。

山間地の桜も美しいです

リーズナブルでおいしいランチは探せばある2

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

営業旅。ランチをどこにするかが課題

■カレーが食べたくて、もで、カレー屋がしまっていた。
たまたま丸子の鐘庵があいていた。
カツカレーそばセット
カツカレーそばセット なんとこれで950円。カツカレーも驚きの大きさ。蕎麦は手打ちではないが手打ち風の味わい。

■家族(妻、娘、私、母)の鰻を買って帰る。
吉田漁協直売所が移転してきれいになりました。
漁協直売所、価格は変わらず
漁協直売所、価格は変わらず。ありがたい。

■豊橋市二川のうなぎ家。
なぜかGoogle mapから消え去った店。
うなぎ家
うなぎ家 愛知県一色で池をもっているようで安くてうまい。しかも、客がほとんど私だけ。
ここへいくといったら妻「母の分も買ってきて」母「私も1串」ここは200円値上がりしていて1800円でした。

国産うな重1800円
国産うな重1800円 妻から「食べてきたの?」と睨まれました。いやはや。

鰻肝すいが必ずつくのも愛知県らしい。




リーズナブルでおいしいランチは探せばある1

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

最近、物価上昇でランチも1000円越えが当たり前になってきました。だから、1000円をどういかすか。ということに知恵を絞ります。

■朝食を節約して、お昼を豪華に。
 朝食は顧客への道を急いだのでパンのみ。だから予算は余っています。伊豆、松崎町ゆうゆうへ
ゆうゆうの釜炊き、アジフライ定食
ゆうゆうの釜炊き、アジフライ定食 炊き立てのご飯がおいしい。1580円。でもその価値あり。

■御前崎なぶら市場の日光丸。
一度、よってみたかった御前崎なぶら市場にいってみました。
わら焼きカツオたたき
わら焼きカツオたたき 目の前で実践してくれます。迫力ありますね。

B1ステーキ丼
B1ステーキ丼 B1といってもB級グルメではありません。B1は釣りあげたら即冷凍という技術らしい(ブライン凍結1級)。ボリュームもあって美味しい1200円。

■とろろ汁は高いを覆す。てるてる坊主
岡部町は旧東海道の丸子宿→岡部宿。静岡の丸子宿には有名なCがあります。Cはなんでも創業は江戸時代で安藤広重の東海道五十三次にかかれている。
問題はCの価格。一番安いとろろ汁が1600円です。う~ん。
鶏唐揚げ3個付きとろろ定食1200円
鶏唐揚げ3個付きとろろ定食1200円 とろろ定食だけなら1000円。お代わり自由です。つるつるいけちゃいます。漬物も味噌汁も絶品。

いい店です。

3月後半、AI(Chat GPT)伝道師の旅。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

3月後半、AI(Chat GPT)伝道師の旅。伊豆半島から静岡県150号線、国道1号線の旅。
■国道150号線の旅
この日は雨、4社回りました。
ここにもうすぐドッグランができる。
ここにもうすぐドッグランができる。 事業再構築補助金の採択企業。彼も頑張っている。自分も頑張ります。

■国道1号線の旅
西は豊橋から岡部町まで。
立ち寄り場所と、飲食店。
立ち寄り場所と、飲食店。 運転を覚えておいてよかった。
これを鉄道でやったら、こんなにまわれない。

AI経営企画室
AI経営企画室 AIで何ができるのかよく聞かれるので、できることを資料にまとめました。

AI参謀
AI参謀 セミナー後の伴走型支援のありかたをご案内します。


新しいことを始めるときは孤独で、自分を信じるしかない。自分の人生はこの繰り返し。

3/23 徳願寺山に菜の花をとりに行く

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

この日は日曜日、しかし、天気が悪い予報でした。朝起きた時、雨が降った跡があった。ランニング中凄い朝焼けだった。
富士山がみえていたので鶏に行かなかったことを後悔しました。
ランニングを終えて、朝食を食べ終えてライブカメラをみるとまだ見えている。10:00には天候が崩れる予報なので車を飛ばして徳願寺山へいってみることにしました。

菜の花
菜の花 花の木台は2年連続で破壊されたので、もはやきちんとメンテしていないようです。昨年の種から発芽のパターンですね。

菜の花の咲く丘からの富士山
菜の花の咲く丘からの富士山 三脚が立たない場所なので手持ちしました。

菜の花の谷
菜の花の谷 秋にはヒガンバナの谷になります。

雨が降ってきましたので帰ります。

花の街、松崎町

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

松崎町は花の街と標ぼうされています。

■三聖園
松崎町出身で、明治時代に教育者として活躍した方の家のあったあとが道の駅となっています。自分の資産をなげうって人々の教育に尽力された、幕末の漢学者である土屋三余、明治期の実業家として名を馳せた依田佐二平、その弟で北海道 十勝平野の開拓者である依田勉三という、幕末から明治期にかけて活躍した松崎出身の3人の偉人に起因しています。
三聖園の桜
三聖園の桜 道の駅でよい温泉があったのですが、残念ながら閉鎖になっていました。

■松崎町田んぼアート
休耕田を利用して花を植えて、かかしが掲示されています。以前は無料でしたが、今回は500円の入場料を払うことになっていました。補助金が打ち切りになったと聞いているのでしかたないですね。
今年のテーマは懐かしの昭和
今年のテーマは懐かしの昭和です。なにやらTVの前にあつまった案山子がみえます。

レンゲ
レンゲ 今年初めてレンゲを撮影しました。毎年レンゲを撮っていますので春を感じます。

バナナのたたき売り
バナナのたたき売り 昔の屋台の花でしたね。

花嫁
花嫁 つのかくしってありましたね。懐かしいです。

休耕田の有効活用です。










AI普及の伊豆の旅

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

AI普及のため伊豆の旅にでました。

モーニング
モーニング 富士市、沼津市で渋滞に巻き込まれました。しかたないので伊豆縦貫道。200円×2の通行料を払い。月ヶ瀬(修善寺)ICへおりたちました。
ここローソンに立ち寄り。サンドイッチを購入しました。

無事下田商工会議所に到着
無事下田商工会議所に到着 この商工会議所のWEbは弊社政策です。保守の提案をさせていただき。その後にAIセミナーや支援の話を提案しました。

伊豆急行、蓮台寺駅
伊豆急行、蓮台寺駅 電車移動のときも一度も利用したことない駅なので。立ち寄ってみました。無人駅のようです。カフェがありました。

下田、松崎街道を使い、松崎町を目指します。
松崎町商工会
松崎町商工会 以前からセミナーやコンサルが出てきた経緯もあり。立ち寄りAI支援のご提案いただきご検討いただけることになりました。

伊豆からの帰り、沼津と清水で大渋滞にあって帰宅が7時になりました。

先照寺のしだれ桜、7部咲き

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

富士宮市、先照寺のしだれ桜、7部咲きです、しかし、これ以降1週間天候が悪いので。ここで撮影します。

桜色のとき
桜色のとき 本来は地元の方曰く「10時くらいがいいよ」といいますが。そのような時間までにこの場にいられません。逆に日の出時刻には桜がピンク色に染まって美しくなると思います。
しだれ桜と富士山
しだれ桜と富士山 お寺さんの桜はなぜかしだれ桜が多い。しかも巨木。しだれ桜の巨木は小さな花をつけます。

青空と桜花
青空と桜花 青と白い桜の花は良く似合います。

桜の傘越しの富士山
桜の傘越しの富士山 気持ちよく。午前7時15分。気持ちよく仕事に迎えます。

来年もみれるでしょうか。


母と妻を連れて、蕎麦食い。「はまいし」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

法事の後、母と妻をつれて蕎麦食い。母が好きな由比「はまいし」へ。

ももの花がお出迎え
ももの花がお出迎え 昨年のいまごろ、母を連れてきたような気がします。

沖あがり
沖あがり 蕎麦を待つ間。沖あがり。これは漁師料理。漁師が海からあがって寒さを癒すので起き上がり。味はすきやきの汁の中に豆腐と桜海老とネギが入っていると思っていただければ。妻のリクエストです。

天ぷら
天ぷら まつこと40分やっと料理が出てきました。休日でなければあせるところ。

蕎麦
蕎麦 ここの蕎麦は量も多く。飾り気がなく、だけどしっかり麺がしまっていておいしい。

母も大満足でした。