大菩薩峠、通行止めで、天目山、勝沼、御坂峠で河口湖の大石公園のコキアを目指します。まだ午前9時半ころ。河口湖には11時ころ到着予定でした。
勝沼で500円の無人販売でシャインマスカットを購入。そして、御坂峠で信号待ち。その時、隣に泊まっていた車に話しかけられます。なんと勝沼在住のブドウ農家天野(facebook友達)さんでした。
大菩薩峠からう回路をゆかなかったら。温泉に立ち寄っていたら、無人販売に立ち寄らなかったらありえなかった出会い。ご縁がありました。
河口湖大石公園の直前で渋滞に阻まれ予定をロス。12時前にピットイン。
傘雲たなびく 御坂峠を降りてくるときは山頂が見えていたのですが、渋滞の間に傘雲となりました。
コキアの赤、傘雲富士 天候不順で撮影を逸している間にコキアも終盤です。
ホウキ草 雲を強調しようと、いつもとアングルを変えてみました。
コスモス畑から 早朝からいればもっといい写真は撮れるし、観光客もいないのですが、一度に2か所を撮れません。
12:35 写真を撮り終えると静岡市へむけて帰路をたどります。

山梨県甲府市 吉野総建築設計室
おはようございます。
夜明け前からの活動で、多くの事をクリアにしています。
時間の使い方も流石です。
加藤忠宏から山梨県甲府市 吉野総建築設計室への返信
おかげさまで、無事にたのしめました