品川駅に午後4時前に到着。セミナーは6時半からですが、駅から5分の場所にある会場の出入り口を確認します。
行ってみてやはりよかった。出入り口が2つあるビルで、オフィス棟と飲食店棟とで入り口が違った。
安心して5時30分ころにセッティングに入ろうと思い、品川駅に取って返して、カフェを探します。
品川駅自由通路 地元静岡と品川駅周辺の雑踏とは比較すべくもない。大きな都会のエネルギーを感じます。
ただ、それが、都会にいる政治家の錯覚になっているのではないか。地方の疲弊の様子と都会のまだ残るエネルギーとの落差。ここが恐らく現在政治の盲点だと思われます。
スターバックスの発見 品川駅の東西自由通路にスターバックスを発見。あれこれカフェを探すよりも、セミナー会場に近い方が楽という考え方で二階に上る選択をします。
見上げる中空 座席を見つけ、荷物を置き、オープンセルを見上げる。
珈琲がおいしかった なるほどスターバックスの人気がある理由がわかるような気がしました。
Wifiフリーで仕事をしている人もそここにいます。
都会の雑踏に身を置いてみました。

山梨県甲府市 吉野聡建築設計室
おはようございます。
弊社から徒歩5分圏内に、スタバ・マック・コナズコーヒーと徒歩10分にコメダがあります。
スタバに行くのは、静かさとフリーのwi-fiがあるのが理由の一つです。
加藤忠宏から山梨県甲府市 吉野聡建築設計室への返信
おはようございます、なるほどと納得です。