8/23 朝焼け狙いで徳願寺から富士山を撮る

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

この時期、田貫湖のダイヤモンド富士もありなんですが、少し時期が遅い気がするし、込み合うのが嫌。
富士山とるなら近場と考えていました。気象情報を見ると薄雲が多そう。ということは焼けるかもと思い。一応、撮影の用意だけして眠りました。

4時過ぎ起床。タブレットを見ると清水からのライブカメラには登山者のヘッドライトがきらめいている。では行こう!と考え日本平も候補だったが、最近、日本平ばかりだったので徳願寺へ。撮影者は私一人でした。暑いせいか散歩の人もほとんどいない。
朝焼けの静岡市中心地
朝焼けの静岡市中心地 安倍川の流れ、その向こうに広がる県庁ビル群、そしてかなたに清水港。すばらしい風景を独り占めです。

絹雲染まる
絹雲染まる まさに予想どおり。シメシメの展開です。

駿河湾と安倍川の流れ
駿河湾と安倍川の流れ 遠くに海洋探索戦ちきゅうのあかりが見えます。とっているときは気が付かなかった。

大河流るる
大河流るる 一通り撮影を終えたとき、NDフィルターを動かしていると一瞬真っ赤に空がやけました。この1枚だけとれています。
吉原の雲海と鏡面となって朝焼けを反射する安倍川、狙い通りの写真が撮れて早起きのかいがありました。

坂を下り家に帰ります。