静岡市清水商工会から前日に電話を受けて職員AIセミナーをというご依頼を受けたので資料をもってお打ち合わせに伺います。
燕、良く晴れた日でした。袖師でランチを食べてお伺いします。
職員AIセミナーのお打ち合わせ 昨年も実施させていただきました。今年はご担当者が「製造業」と仰るので製造業向けのセミナーレジュメを御持ちしたところご担当者の顔色がさえません。そこで、室長と担当者に、清水産業情報プラザ用のレジュメをお見せしたところ「これはいい!」という話になりとんとん拍子に日程が4日間きまりました。ありがとうございます。念のため、各地区別に制作したレジュメ集を持ち歩いていて大正解でした。
AIセミナーのパターンは次のようなパターンをご用意しています。
1 製造業のQC、5S,経営科学的高度な内容 | 経営科学的活用、東京などの技術者大企業向け | 品質管理、工程管理、原価管理、生産性分析等 |
2 建設業向けAIセミナー | 視覚的,実務で使える内容です | ときどきご注文いただきます |
3 業種業態特化型セミナー | ChatBotなどあらゆる業種で使える技術的内容 | ご担当者の意向でカリキュラムを作ります |
4 商工会、会議所職員向けAIセミナー | 商工会、会議所職員の業務に沿った内容 | 創業事例、市場調査事例。経営革新事例あり。 |
5 初心者講座 | OCR、Web制作、動画作成、採用試験問題作成 | 創業者、中堅企業の総務が使える具体的内容 |
※実習の有無を必ずお伺いします。実習教材をご用意しています。
興津たい焼き 名物、興津のたい焼き。久しぶりに買って帰ります。
たい焼き4枚720円。事務所に帰ったら妻も次女もいなかったので母にまずあげました。すごく喜んでくれてよかった。
ニーズのある場所から、顧客の要望にあったカリキュラムを提案する。重要と思います。
コメント