6月の農作物を農家直販店で買う

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

農家の作物を直接買う。たしかに規格外品がありますが、食べれば美味しいし、捨てる必要性はないです。
消費者も安く買って「ありがとう」と生産者に言えばよい。

■妻の実家のビワ
二巡目のビワです。今回は鳥に沢山食べられたと義母のいいつたえ。
手で向いて食べる
手で向いて食べる 甘酸っぱくておいしい。食べている際に種がこぼれおちるのはご愛敬。

■美和の電気屋
美和電気という電気屋があるが。実態は八百屋。
美和電気
美和電気 足久保の入り口にあります。昭和のころは電気屋さんだったのでしょうか。

ブロッコリー1個100円。
ブロッコリー1個100円。 安いので購入。母もいつのころからかブロッコリーを食べるようになりました。

■長田の桃
長田の桃は6月下旬、山梨県等の桃が出てくる前に先陣を切って出てきます。
桃街道
桃街道 長田地区は用宗港と隣接しておりまして、左側に直進すると用宗港です。有名な店が長蛇の列だったので。昨年かったこの店で購入。

3個で300円
3個で300円 多少皮に日焼けの傷がついていますが、おいしくいただきます。

静岡の魅力は海の幸以外にも、このような農産物を楽しむことのできるのが誇りです。