法事の後、家族とランチで蔦の細道

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

本当は大岩の蕎麦屋に行く予定でしたが休み。ミロクの蕎麦屋も休み。せっかく車だから。家族を載せて蔦の細道へ。

高札場
高札場 そうです。ここが東海道の峠越え。静岡市(府中)丸子宿から岡部宿(藤枝市)に抜ける峠。今はバイパスのトンネルであっという間でしたが、江戸時代はここを越えたのです。伊賀の影丸という忍者漫画でも、ここで影丸の仲間の左近丸が影忍者軍団の襲撃を受けるのもここ。

河津桜が満開でした
河津桜が満開でした 日当たりの良い、丸子あたりでは桜が葉桜になっていましたが、少し標高が高く日陰になりやすいこの地ではちょうど見ごろでした。

街道石畳
街道石畳 昔の東海道の風情を残します。石畳は大井川西岸の金谷(島田市)にもありますね。

青空と白梅
青空と白梅 綺麗でした。このころ丸子にはきたことがありましたが蔦の細道はなかった。

偶然の成り行きでしたが、小家族旅行ができました。