昨年、ライトアップを撮影しなかったわに塚さくら。今年は山梨県出張のまま居残り撮影することにしました。
駐車場が込みそうなので。夕飯を食べる予定をスキップして場所取りに。そこで2時間半まつことに。ライトアップは6時半からです。

貝瀬のわに塚桜と富士山。 数年通っていますがここまでクリアに富士山が見えてわに塚桜と撮れるのは初めてです。

ライトアップ点灯 背後に富士山の気配が

ブルアワーに浮かび上がる この方角からの桜の存在感がボリューム感があって好きです。

わに塚桜、来年も会いましょう
ペンションあるびおんに宿泊予約してあります。急ぎます

吉野聡建築設計室
おはようございます。
満開に咲くわに塚桜。
存在感があって、見事なサイズ・ボリュームです。
改めて調べると、推定樹齢約330年、幹周り3.6m、樹高17mのエドヒガンザクラのとの事です。
中小企業診断士加藤忠宏
おはようございます
昨日横を通り過ぎてきました。
青々と茂る葉が印象的でした