仕事の依頼が多くて三週間やすみがないのです。でも、ランニングしているし、睡眠をしっかりとると疲れが撮れる体になってきました。ありがたい
	
	■10/7 日曜日に移動
	三連休とあって、どこも渋滞
	
	■10/8 松本市会田(旧四賀村)のオルマン
	
	オルマンのサイトづくり。
	
	360度カメラによるバーチャルツアー制作も
	
	松本で仕事を終えて夕方から、恵那市に移動でした。
	
	■10/9 恵那商工会議所で2件
	
	1件目は古民家売買のネット告知方法の検討でした 
	
	2件目は楽器店の音楽教室のネット普及方法について
	
	こちらも360度カメラのバーチャルツアーを作成します
	■10/10 清水の静岡商工会議所相談会です
	
	清水区はアニメのはるちかの舞台です。相談者はgoogle analyticsの相談でした。
	
	■10/11 葉桐
	
	葉桐のネット通販チームと直販チームにアイデアを提供しました
	
	■10/12 恵那商工会議所に再び、1日に3件360度バーチャルツアーを実現。
	
	1件目は美容室のバーチャルツアーでした
	
	バーチャルツアー画像です。店内一周する形で撮影しました。
	
	午後からは整体院でした
	
	小さいお店でしたが、意外に人のゆききがおおく撮影が大変でした。
	
	音楽カフェともばあのマダム 明るい方で、アーチスト風に撮影しましたよ。
	
	360度カメラのバーチャルツアーです.
	バーチャルツアーのわかりやすさで、2階にある不利性(どんなみせだかわからない)を克服しようとしています
	
	■10/13 浜松信用金庫の創業塾に講師としていってきました
	
	テーマはITを使った販売促進なのですが、最近のSSLサイト、レスポンシブルデザイン、google my businessの活用についてもお話しさせていただきました。
	
	休みがないけれど元気です。頑張ります

吉野聡建築設計室
おはようございます。
良い仕事を行う為には、健康ですね。
そして、体力です。
パワーがあれば、気力・知力もついてくる。
その為のランニングは、流石の取り組みです。
中小企業診断士 加藤忠宏
そうですね健康でないといい仕事はできないですね
モルタルマジック
こんにちは!
お忙しい中でもきちんとランニングされていてすごいです。