モーニング、おなかがすいているからなんでも美味しく思えるモーニング
	このときは早朝早く起きてラン。そして、朝一番の新幹線に乗ってまずは京都へ。
	
	■特急待ちの50分を活かして京都駅ポータルカフェのモーニング
	
	モーニング 基本サラダと卵があれば幸せな単純なタイプです。(バイキング形式)
	
	■倉吉駅前、セントパレス倉吉のホテルモーニング
	同じくバイキング形式です。
	
	サラダとサバと卵を中心としたモーニング これを食べる前、ランニングシューズ持参で3km走っていました。豆腐となんとトマトの茶わん蒸しがつくのがうれしい。あと、揚げびらしも。ラザニアが余計だったので残しました。
	
	フルーツとモーニングコーヒー 
	
	サワラとジャコ飯のモーニング 鳥取県名物豆腐ちくわもついています。今日はスープにかけてみそ汁にしてみました。
	この日も3kmラン
	
	アップルとパインのデザートそしてモーニングコーヒー
	
	■選択の余地がなくてマックモーニング
	倉吉から帰り眠らずに撮影。モーニグの予定の富士市の「森の仲間」が廃業。しかたなくマックモーニング
	
	富士市のマックにて 卵とハンバーグがだめだった。
	
	当たり外れがあった週でした。

モルタルマジック
こんにちは!
セントパレスの食事はクオリティ高いですよね。
知り合いがセントパレスでシェフやってます。
何日も滞在していらっしゃったのですね!
中小企業診断士加藤忠宏
そうなんです。
お友達がいらしたのですね