店の対応でわかる、店舗側の思想と理想の高低

この週は美味しいものを食べました。しかし、店舗の対応でいろいろ考えさせられました。

■チェー店に駆逐される 小規模寿司店
実は三島市ちかくの函南町に仕事でお邪魔しました。そのおりに良くよる「よし寿司」という店があってランチに寿司がおいしく食べられるので期待していました。しかし。
「よし寿司」は閉店でした。仕方ないので、その駐車場で、あたらしい店を検索いってきました。
ずぼら、ランチの鯵丼
ずぼら、ランチの鯵丼 ずぼらという店です。1000円でおつりが来ます。みそ汁がついて美味しかった。これだけ美味しい店なのに客は私だけ。どうも道路が整備されると、こういう店よりも回転寿司などの店が繁盛するようです。

■浜松市 洋風家庭料理のミルポア
ビーフシチューランチ
ビーフシチューランチ 2000円ですが大変おいしいです。シチューにご飯をいれて最後はハッシュドビーフ風にしてたべちゃいました。

この店注意点があります、それは話し声。話し声が高いと注意されます。私の相方はそれほどうるさい方ではないけれど元気な大阪のおばちゃん。しっかり注意されました!この程度でも注意されるんだぁというレベルです。

■グランメール 本庄早稲田店

入店した感じはカジュアルでおしゃれなお店でした。私たちが入店して食事をする頃から混み始めました。
鶏肉のトマトソース煮
鶏肉のトマトソース煮 まずまずかなあと思いました。
セットのパンケーキ
セットのパンケーキ 柔らか系です。これもまずまず

問題はとなりの2名様お子様連れ母子。子供が喧嘩してギャーギャー泣き叫んでいますが放置プレイ。普通はほかの客に迷惑にならないようにあやしたり、外に連れ出しますが。スマホ操作。
そのうち、子供がソファーの上に土足で立ち上がりますが、カルボナーラ食べる母。どうなっているのでしょうか。店員も注意しません。次に座る人のことは考えないのでしょうか。想像力が低い、レベル低い店認定でです。



なるほどねえ。年配も結構悪いのがいるが、その子供世代も問題なんだなあ。また、注意できない店側も問題だなあ。そんな店がはやるんだから良質な店は駆逐されちゃうよね。納得です。