鹿児島のAIセミナーの後泊は天文館のドーミーイン鹿児島としました。理由は①google map評価が4.2であること、②天然温泉に入れること、③天文館が近いこと、④夜泣きそば(ラーメン)が夜食であること、⑤モーニングバイキングに地元食材が出ることなどです。モーニングバイキングつき9,900円で予約しました。
部屋にスイーツと飲料水、温泉後にアイス、夜泣きそば、朝風呂の後にヤクルト。なにかお得な感じです。ポイントがつかなくても東横インよりも納得のサービスです。
無料の夜泣きそば むかしながらのラーメン、おいしかった。常連さんは大盛りにしていました(多分無料)
朝食バイキング かつおたたき、鶏飯(けいはん お茶漬け風)、黒豚しゃぶしゃぶ、さつま揚げ。あさり汁、黒豚入りコロッケ。
さつま揚げがとくにおいしかった。これで地鶏が食えたらラッキーだなと思いました。6:30より少し早めに朝食をスタートしてくれたので6:50ころチェックアウトできました。
天文館7:00のバスに乗り込みます。
鹿児島空港 奄美大島、屋久島、徳之島、沖縄、種子島などの文字が並びます。自分は08:55の便にのり10:25に羽田の予定。
搭乗機の到着 背景の山が霧島連山などです。
まさか羽田空港が大雨で品川ゆきがとまるとはこのときは思いもよらなかった。

コメント